リトミックについて

 再支給_リトミックページタイトル.png

 

 

リトミックは音楽教育にリズム運動をとり入れたもので心身のバランスを図る情操教育です。

親子のふれあいの中で脳を刺激し音感を身につけ心身のバランスを図ります。

グループレッスンはお友達と一緒に季節の歌を歌ったり体を動かしたり工作をしたり楽しい時間です。

マンツーマンレッスンはそれぞれのペースに合わせたレッスンになります。

 

 

おうちでもできるお手軽レッスン 

 

リトミックは、音楽とリズムを楽しみながら心と体のバランスを図り、集中力・反応力・積極性・表現力などを高める【教育】手法のひとつです。ぜひおうちでもやってみてください。

 

1 呼んでお返事(音程、音感)

ドレミのいろいろな音程で「〇〇ちゃ~ん」と呼び、子供もその音程で答えて音感を身に付けます。実際のレッスンを受けている子も、家では先生になっていろいろな音程でお母さんを呼び、お母さんはお返事をして楽しんでいます。

 

J_リトミックページ.png

 

ピンクライン.png

 

 

2 小鳥の歌(リズム感や想像力)

いろいろな小鳥の絵を見せて「この小鳥さん、どんな鳴き声だろう?」「ごはんは何を食べたかな?」などとさまざまに問いかけて。小鳥の声や羽ばたき、食べ方を想像させながら鈴やマラカス、カスタネットといった小楽器を持たせて歌いましょう。

 

K_リトミックページ.png

 

ピンクライン.png

 

 

3 リズム打ち(音符の長さ)

先ほどの小鳥でも別の動物でもいいので、その動物が食べたいろいろな食べ物をリズム打ちします。例えば「すいか」なら「す・い・か」、「ケーキ」なら「ケー・キ」と、言葉の音の長さに合わせてタンバリンをたたいたり手をたたいたり。

 

L_リトミックページ.png

 

ピンクライン.png

 

 

4 体を動かす(想像力、表現力、積極性)

誉楽に合わせて、地面をくねくね動くあおむしやひらひら飛ぶちょうちょになってみましょう。ダンスと違い動きに正解はないので、自由な発想で体を使って楽しく表現してください。動画を撮れば成長の記録に。

 

M_リトミックページ.png

 

ピンクライン.png

 

 

5 お片付け(生活習慣の習得)

「子犬のマーチ(ミドミドミソソ~ファレレ~ミドド~)」のようにいつも決まった音楽を聴かせると、子供たちは何も言わなくてもお片付けをしてくれるように。やらされるのではなく、率先して楽しみながら取り組めるようになるのがポイントです。

 

N_リトミックページ.png

 ピンクライン.png

 今ならキャンペーン中につき

入会金6,000円

 月謝6,000円+諸経費です!

 

リトミックについては、お手数ですがお問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。

 

体験レッスンのお申し込み.jpg